| トップページ | 商品一覧 | お支払・送料 | 生産組合案内 | トマト工房 | お問合せ |
澤村農場
杉浦農園
成松農園
まつもと農園
米村農場


「日本一小さなトマトジュース工房」は宇城市豊野町のアグリパークの中にあります。
ハウスで丁寧に育てられ、収穫されたトマトたちは、ここに運び込まれ、厳密な衛生管理の下、丁寧に洗浄・加工され美味しいジュースとなっていきます。

熊本県宇城市は、美しい田園風景と自然景観、そして水と緑と心豊かな地域です。

「日本一小さなトマトジュース工房」は、宇城市内の緑豊かな豊野町にあるアグリパークという観光物産館の中にあります。


農家から運ばれたトマトたちは、ここトマト工房で 徹底した衛星管理の下、1個1個丁寧に手作業で洗浄、加工をしていきます。


農家の方達が一生懸命育てたトマト…1適も無駄にしないよう、さらに細心の注意をはらい、1本1本 ビンに入れていきます。

ビンに詰められたジュースは、衛生面に注意し、栓を施します。

味が変化しないよう、温度に注意しながら、冷やします。

できあがったジュースは、ひとつひとつ手作業でシールを貼り、出荷します。

左の画像は アグリパーク内の物産館にて販売中の5戸の農家のトマトジュースです。

「日本一小さなトマトジュース工房」で手づくりジュースを作っている西川、米沢です。

皆様に安心して美味しく召し上がっていただくため、頑張っています。

「工房オフのこの日、生産農家の方達と一緒に、県内にあるトマトジュース工場の見学。

さらに熊本県産業技術センター農産加工部で生産・加工技術についてご指導・情報収集をしてきました。

正常な値を測定するためには、機器の手入れや調整はかかせません。

機器・技術専門の方に、工房で使用する 検査機器のチェックもしてもらいました。